services/visit h1

WEB予約
電話予約
WEB予約

訪問歯科診療

訪問歯科診療HOUSE CALL DENTISTRY

自宅や施設で
歯科治療が受けられます

このようなお悩みはありませんか?
当院までご相談ください。

自宅や施設で歯科治療が受けられます
入れ歯の製作・調整を自宅や施設で受けたい
医療保険や介護保険に対応したお口のケアを受けたい
寝たきりなので誤嚥性肺炎を予防したい
摂食嚥下のリハビリを受けたい

訪問歯科診療とは?

歯科医師や歯科衛生士が、ポータブル式の歯科診療ユニットを持参して、自宅や施設にうかがう診療スタイルのことです。
寝たきりや障がい、高齢、病気などによって、これまで歯科診療をあきらめていた方も、治療やケアを気軽に受けていただけます。ご家族やケアマネジャーの方なども同席できるので、お一人での受診が不安という方でも安心です。

訪問できる範囲

訪問できる範囲

当院から半径16km以内まで訪問いたします。訪問範囲をくわしくお知りになりたい際には、お気軽にお電話でお問い合わせください。

訪問歯科診療でできること

「入れ歯の調子が悪い」「入れ歯が痛い」「歯が抜けて噛めない」「うまく飲み込めない」など、さまざまな理由から、「食べられなくなって困った」というお悩みをよくうかがいます。
訪問歯科診療では、むし歯・歯周病の治療、入れ歯の製作・修理、口腔内のケアなどが可能です。また、誤嚥性肺炎の予防ケアや咀嚼など、口腔機能のリハビリテーションも行っています。

むし歯・歯周病など口腔内の治療

むし歯歯周病など口腔内の治療

むし歯治療や歯石取り、抜歯などの診療を行います。

入れ歯の製作・調整・修理

入れ歯の製作・調整・修理

入れ歯の新規製作はもちろん、他の歯科医院で作られた調整、修理も行っています。

嚥下検査、リハビリ指導

嚥下検査、リハビリ指導

誤嚥性肺炎は、お口周りの機能が低下し、食べ物や唾液などの誤嚥とともに、歯周病菌が肺に侵入して起こります。
そのため、唾液や水、プリンなどの半固形食やお粥などの流動食がうまく飲み込めるか「嚥下検査」をした上で、お口周りの筋肉を鍛えるリハビリや介護食のアドバイスなどの誤嚥対策を行っています。
また、飲み込みをサポートする義歯や補助装置の製作なども承っています。

クリーニング、口腔ケア

クリーニング、口腔ケア

歯垢や歯石をそのままにしておくと、むし歯や歯周病の原因となります。クリーニングで汚れや歯石を取り除いたり、ご自宅でのブラッシング方法などをご指導いたします。

訪問歯科診療を
ご検討中の方へ

訪問歯科診療をご検討中の方へ

まずはご本人かご家族の方、ケアマネージャーの方が当院までお電話ください。ご本人のお口の状態についてうかがい、訪問日についてご相談いたします。
訪問歯科診療ではご自宅や施設に歯科機材を持ち込みますので、院内と同様の治療をお受けいただけます。
当日はご本人の体調に合わせながら、無理のない範囲で診療を進めていきますので、ご安心ください。

まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。
TEL:0000-00000

訪問当日までに
準備してほしいもの

服用している薬がわかるもの(お薬手帳、服用説明書など)
各種保険証(医療保険証、介護保険証、医療費の助成に関する受給者証など)
看護記録(お持ちであれば)
ケアマネジャーのお名前や介護事業所名、介護事業所電話番号、FAX番号などの情報
診療内容に応じて、水やお湯、コンセント、ティッシュ、タオルなどをご用意いただく場合があります。